エアコンジャパンの業務用エアコンレンタル
選ばれる7つのメリット
お問い合わせはこちらから
こんなとき・あんなとき・そんなとき
ありませんか?
飲食店 店主の事例(60才代)
高齢のため、いつまでお店を
続けられるか不安…

現金・融資枠・リース枠を使わずに設備導入(更新)ができます!
機器の購入費を比較すれば導入コストは大幅に抑えられます。レンタルならエアコンを返した時点で料金は不要です。


学生イベントの実行委員会役員の
事例(20才代)
真夏の体育館内イベント。
熱中症対策が
できるか不安…

必要がなくなった場合いつでも電話1本で返却OK!
期間は1週間からご利用可能で、いつでも途中返却OK。
移転・閉店など必要がなくなったときに電話1本で即返却OK!違約金・解約金もありません。

お問い合わせはこちらから
美容室 店主の事例(50才代)
エアコンのシーズンなのに
故障…
予想もして
いなかった
出費だわ…

レンタル期間中は
修理保証付!
万が一の故障・トラブル発生の際も、お電話一本!


整体院 経営者の事例(50才代)
値上げ値上げで月々の
電気代がばかに
ならない…
コスト削減に
いい手が
ないかなぁ

最新省エネ機器により
電気代大幅削減!
15年前の業務用エアコンと、最新の省エネタイプの業務用エアコン(5馬力)では、年間55%も電気代が削減もできます。

「DAIKIN」が発売している業務用エアコンを例に計算


- ※東京電力の低圧電力プランに基づき、電気料金の単価は1kWhあたり夏季は27.49円、冬季は25.92円で計算
- ※ 1日あたり10時間稼働、1ヶ月で20日営業すると仮定
- ※ 小数点以下は切り捨て
- ※業務用エアコンの電気代は、機種や契約する電力会社によっても変動します。夏場や冬場でも電気料金は変わるため、上記の料金はあくまでも目安になります。
お問い合わせはこちらから
創業40年、経営者の事例(60才代)
20年前に建てた社屋のエアコン、
入れ替えを検討したいけど、
会計処理が
めんどくさいな…

減価償却せずに
経費処理可能!
最新機器を購入した場合、減価償却すると毎年1.4%の固定資産税がかかります。レンタルなら面倒な経費処理は一切ありません。

市役所 職員の事例(40才代)
法改正があったのは記憶
してるけど、
細かいこと
までは、
わかんないなぁ…

2020年施行フロン排出抑制法を
ふまえた専門スタッフ
もしR22を使用している空調に ガス漏れなどの故障がおきて、フロン類をみだりに放出した場合、1年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられます。弊社専門スタッフへお尋ねください。

お問い合わせはこちらから
導入までの流れ

WEBサイトのご確認


お問い合わせフォームもしくはLINE・TELにてご連絡。


概算のお見積書をご提出します。


お客様と簡易的な打ち合わせを行います(電話等)


現地確認として工事担当者を派遣いたします。


正式なお見積書をご提出いたします。


お客様のご承認をいただきましたらご契約。


工事開始


工事完了後、お取引開始

導入企業様
日本製鉄株式会社様
北九州自治体各施設様
ホテルエアリス東京様
ドコモショップ様
博多工業高等学校様
ドリームハウス様
ダイワハウス大阪様
中津川市役所様
森岡保護観察所更生保護拠点釜石様
釜石市保健福祉センター様
